小さな子供は定期的に歯科健診をしよう

ホームへ戻る > 小さな子供は定期的に歯科健診をしよう

歯並びやかみ合わせは歯医者でチェック
歯医者で最も多いのは虫歯治療
C1の虫歯は治療も1回だけ
C2の虫歯はとても多い
何もしなくても歯が痛い虫歯はC3の可能性が大

成人すると、もう骨格なども既に出来上がっているので、歯医者に行っても定期的に歯石やプラークを除去するお掃除をしたり、虫歯や歯周病などのチェックや治療を行うだけなので、特に口内に異常がない場合には、半年~1年ぐらいの頻度で歯医者に行けば良いでしょう。しかし、骨格の成長が歯にも影響を与えたり、乳歯から永久歯に生え変わる子供の場合には、もっと頻繁に歯医者に足を運びたいものです。


子供の成長に合わせて口内環境が健康に正常に維持されているかをチェックするなら、一般歯科よりも小児歯科がおすすめです。小児歯科の中には成人した患者も受け入れているケースも多いのですが、小児の口内の成長について専門的な知識や経験が豊富なため、万が一異常がある場合には、それを早期に発見できます。そして予防策を講じたり、早い段階で治療を始めることができるのが、小児歯科のメリットです。

子供の歯科健診は、歯がまだ1本も生えていない生まれたばかりの赤ちゃんは必要ありませんが、前歯が生え始めたぐらいの生後半年ぐらいからスタートするのが理想的です。この時期から歯磨きの習慣をつけたり、虫歯になりにくい工夫やアドバイスを受けることもできます。ただし、この時期には3か月ごとに歯科健診を行う必要はないので、乳歯が一通り生えそろった頃に再び歯医者に足を運び、歯の数や生え方、かみ合わせなどをチェックしてもらいましょう。大人と同じ食生活をするようになる3歳ぐらいからは、3か月~6か月ごとの定期健診をすることで、虫歯になる前に口内環境を正常で健康な状態へと改善することができます。