歯石は口内環境を悪化させる

ホームへ戻る >  歯周病は予防できる?  > 歯石は口内環境を悪化させる

歯の表面に常在している歯牙細菌苔と呼ばれるプラークは、毎日の歯磨きによって予防したり除去することができます。しかし、歯ブラシが届きにくい場所だと歯磨きだけでは除去できないこともあり、放置されてしまうと唾液に含まれるカルシウムによって硬くなり、歯垢から歯石へと変化してしまいます。


歯垢はベタベタしたペースト状ですが、歯石は硬くなってしまうため、自宅での歯磨きだけでは除去できません。歯医者に行ってクリーニングをしてもらわなければいけません。歯石は歯と歯茎の境目の歯周ポケットの中にできることが多く、そこに細菌たちが繁殖すると、歯周病の原因にもなってしまいます。普段どんなに歯磨きをしていても、歯周ポケットの中に歯磨きでは除去しきれない細菌たちが繁殖してしまったのでは、歯周病を避けることはできません。

歯茎の上にできる歯石は上歯石と呼ばれていて、歯茎の内側で目視できない部分にできるものは下歯石と呼ばれています。上歯石も下歯石も、歯垢からわずか2日間程度で硬化して歯石になってしまうため、自宅で歯石予防をする場合には、歯磨きだけでなく、マウスウォッシュや歯間ブラシやなどでケアをすることが必要です。また、歯医者での歯科健診では自分ではなかなか確認できない下歯石も除去してもらえるので、できるだけ定期的に受けるようにしましょう。自宅でしっかり歯石予防している人でも、歯医者ではわずかに残っている部分を取り除いてくれるので、口内環境がより健康でより完璧に近い状態へと近づきます。